日本歯科新聞 第2292号(2024年4月9日)に、ホルター筋電計MyOnyxの紹介をしていただきました。
咬筋の力を数値化することで、無自覚な噛み締めを可視化し、患者様からの理解が得られやすくなります。
記事のダウンロードはコチラより
![](https://myonyx.prssproduct.com/wp-content/uploads/2024/05/nihonn-1024x721.png)
咬筋力の『見える化』により力のコントロールを必要とするすべての歯科治療の診断基準に
日本歯科新聞 第2292号(2024年4月9日)に、ホルター筋電計MyOnyxの紹介をしていただきました。
咬筋の力を数値化することで、無自覚な噛み締めを可視化し、患者様からの理解が得られやすくなります。
記事のダウンロードはコチラより
2023年9月29日(金)から10月1日(日)開催の、第9回THE WORLD DENTAL SHOW にて、ホルター筋電計MyOnyxの体験会を開催いたしました。
ご自身の咬合力の数値や波形を確認いただくことで、普段頑張ってくれている顎や歯の周囲に目を向けて、無自覚な食いしばりや咬筋周囲のだるさと向き合うきっかけができましたら幸いでございます。
また、今回のWORLD DENTAL SHOWには、カナダの理学療法士兼、MyOnyxメーカー開発者であるMr.Geva Anthropologyが来日され、当ブースを盛り上げていただきました。
ホルター筋電計付刺激装置 マイオニクスのPR動画を公開いたしました。